こっけの造形日誌

駆け出しの趣味造形マンががんばって造形したり模型つくったりするのだ

Photon-Sのレジン臭対策を考える

ろくに作例載せないままいきなりツールのお話とは…。

 

最近購入したAnycubicのPhoton-S、今の所変な不具合もなく大変いい仕事をしてくれています。まぁ出力失敗する原因の殆どはパラメータ設定ミスですし。
そんなPhoton-S君ですが、どうしても耐え難い悩みの種がありまして。

それは「臭い」問題。

光造形プリンターはUVレジンを固める際にかなりキツい樹脂系由来の薬品臭がするため、塗料のシンナーは耐えられてもこっちはちょっと…って人は多いかと思います。まだFDM方式よりは光造形の方がマシとも聞きますが、どちらにせよ樹脂を溶かしたり固めたりして発生した臭気を吸い込んで健康被害ナシとは到底思えません。と言うか臭すぎて頭痛が…。
一応Photon-S内部の排気ファン手前に活性炭が入っているため、使い始めはあまり臭いを感じませんが、この程度の量の活性炭ではあっという間に効果が無くなって即取り替えが必要です。
さすがに我慢出来ない&妊娠中の妻に申し訳なさすぎて満足に出力も出来ないので、我が家でも全力で臭気対策に取り組んでみました。その中で効果的だった方法を紹介します。

 まずは根本、使用するレジンから。


f:id:kokke_sc:20190918090418j:image

今回買ってみて良い感じだったのが、XRC SUEN CHINGのタフレジンです。AliExpressで購入しました。中華レジンでは結構安い部類かと思いますが、タフレジンを謳っています。そして何よりも一番気になったのが「大豆成分」由来というところ。そのお陰で低臭低刺激とのこと。実際蓋を開けて臭いを嗅いでみると、ほんのり酸っぱい酢酸系?の臭いがする程度でかなり臭いが抑えられてます。さすが大豆。


f:id:kokke_sc:20190918093934j:image
f:id:kokke_sc:20190918094007j:image

試験出力結果がこちら。なかなか細部までしっかり出ており、タフレジンを謳うだけあって細いパーツも通常より折れにくいです。寸法誤差も5mmキューブで0.1mm程度に収まってます。お値段の割になかなか良いものでは?

こちらで出力時のパラメータ(というか照射時間)を簡単に検証してます。0.05mmピッチだと大体8秒程度で程よい感じに仕上がってます。何より途中で脱落しにくいから出力成功率高い!

【追記】
今はAnycubic公式でも大豆由来のエコレジンの取り扱いが始まっています。試しに1本買ってまだ未使用ですが、臭いがほぼ同じなので同等品として使えそうな予感。 

【追記2】
Anycubicのエコレジン使い始めましたが、XRC SUEN CHINGタフレジンと同じ照射時間で同等の品質で出力出来ています。臭いも同等でほぼ気になりません。
AliExpressだとPayPal使えないけどエニキュ公式だと使えるので、多少値段が高くても安心感がありますね。(アリエク利用後少ししてクレカ不正利用未遂が何件も発生したので個人的にはアリエクは今後使わないつもり。使うならプリペイドカードで)

 

続いて脱臭対策。

f:id:kokke_sc:20190918095124j:image

ホームセンターに幅30cm程度の程よいサイズのカラーボックスが売っていたので、それの天板に穴をあけ、トイレファンをくっつけました。なんて単純な構造…。

高須産業 トイレファン中間型 T-100S

高須産業 トイレファン中間型 T-100S

 

 


f:id:kokke_sc:20190918095150j:image
そして使用中は大きめのゴミ袋(45Lくらい?)を被せ、臭気を外に出さずに吸気は袋下側の隙間から行います。稼動中は袋がボックスにピタッと吸い付く感じです。見えにくいですが、本体が入った段の下側5cm程をクリアファイルを切り出して塞いでいます。Photon-S君は底面から排気しているので、臭気が下から漏れずに上に流れていくようガイド変わりです。効果は不明。
f:id:kokke_sc:20190918095136j:image
Photon-Sは跳ね上げ扉になってるので、空間の上側を多めにとる必要があります。全開にする場合はかなりの高さが必要になるため、90°まで開けたらあとは100均の小さい突っ張り棒で固定します。これなら蓋開けっ放しに出来ます。
f:id:kokke_sc:20190918095210j:image
窓から排気する場合は相当気合い入れて隙間塞がないと臭気の戻りが酷かったので、室内吸気口の蓋だけ取ってダクトをペタッと貼り付けて排気口にしちゃいました。

f:id:kokke_sc:20190918101343j:image

ダクト貼り付けや隙間うめには100均の粘着タックを使っていつでも剥がせるようにしてます。今の所漏れは無さそう。

 

以上が我が家の臭気対策です。稼動中は室内で一切臭いを感じず、すぐそばで食事出来るレベルまで改善しました。これには妻も納得。エコレジンの効果も大きいですが、排気システムまで作るとほぼ完璧です。カラーボックスにプリンタが収まってると見た目もなかなかスッキリしてていい感じです。余った棚にレジンボトルとか入れておけますし。

臭いが気になる人の参考になれば。

 

【追記】

f:id:kokke_sc:20210104215824j:plain

f:id:kokke_sc:20210104215841j:plain

別にビニール袋で覆わなくてもいいんじゃない?ちょっと見た目悪いし…。
ということで安いサテン布と100均の磁石テープを使って表面だけ覆う暗幕を作りました。これでも臭気は漏れてこないし、ビニール袋よりは紫外線対策にもなりそう?